樫樹の広場



1行掲示板です。情報提供などありましたらよろしくお願いします。

特に、記事の誤り訂正などは「ほかの方も読める記録が残る」ので、掲示板を推奨します。


長い内容など、メールで連絡を取りたい方は以下のアドレスへ。


各ページの下にも1行掲示板がついていますが、このページではそれら全てを集めて表示しています。

特定ページへの内容への意見は、そちらのページで書いていただけるとありがたいです。


また、日付にリンクがある場合は、そのリンクを辿ることで元ページを見ることが出来ます。

(日付にリンクがないものは、このページで書き込まれた意見です)


作者が怠惰なので、反応は遅いかもしれません。


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

【平】 簡単でうめえ・・・バニラエッセンス無しでもいける気がする。てかいけた (2009-03-01 22:28:36)

【カンナ】 めっさ★わかりやすかった(゜U ̄)。。。 (2009-02-28 16:43:18)

【ヨッシー】 おいしいです (2009-02-25 15:50:17)

【らら】 写真をふやして! (2009-02-21 11:25:56)

あきよし】 あぁ…この言葉説明不足ですね。これ、初代Macに対する批判に対して用意された、Appleの(というか、ジョブズの)公式見解です。初代Macは、「まったく」拡張性が無く、そのことが批判されていたのですが、コンピューターを道具にするにはその閉鎖性も重要なのだ、という…ある種の言い訳です。これが失敗したので、現在ではジョブズも「多少の」拡張性とカスタマイズ性は認めていますが、自由度が高すぎるのは害悪、とみなしているのは皆さんご承知の通り。(最近のAppStoreは自由すぎて混乱していますが…) (2009-02-17 16:59:29)

【cametan】 「すべての環境が同じだったら、ユーザーは機械の違いを気にすることもなく、道具としてパソコンを使うことが出来るだろう」と言うのは、Appleと言うよりエレクトロニック・アーツ創始者(後の3DO仕掛け人・笑)のトリップ・ホーキンスが言ったんじゃないのか、と思います(もっともトリップ・ホーキンスは元々Appleの社員でしたが)。 (2009-02-14 03:52:40)

【yui】 5年くらい前からこちらのレシピをかなり愛用させていただいています。^^ 旦那も私の料理の中でミネストローネが一番美味しいと言っています。ありがとうございます^^ (2009-02-11 01:10:51)

【なぁみん】 めちゃめちゃおいしそぉです♪ (2009-02-09 18:03:14)

【Di@bro】 うめええええええええええええええええええええええええええええええええええ (2009-02-04 17:34:39)

【う】 ご冥福をお祈りします. (2009-02-01 23:11:11)

←最近 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 過去→

戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -