樫樹の広場



1行掲示板です。情報提供などありましたらよろしくお願いします。

特に、記事の誤り訂正などは「ほかの方も読める記録が残る」ので、掲示板を推奨します。


長い内容など、メールで連絡を取りたい方は以下のアドレスへ。


各ページの下にも1行掲示板がついていますが、このページではそれら全てを集めて表示しています。

特定ページへの内容への意見は、そちらのページで書いていただけるとありがたいです。


また、日付にリンクがある場合は、そのリンクを辿ることで元ページを見ることが出来ます。

(日付にリンクがないものは、このページで書き込まれた意見です)


作者が怠惰なので、反応は遅いかもしれません。


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

【wyv】 superユーザーの友人がxviを買って(金持ち)、私がsuperを貰いうけ(家で余っていたpc286vfと交換。友人はPC98のゲームに興味があった)運よく手に入れました。当時ウハウハ状態でグラディウスやサラマンダで遊びまくってました。 (2010-04-28 17:59:49)

【wyv】 当時(今も)お金の無い私には高嶺の花でした。中古の88で我慢しましたw (2010-04-28 17:50:09)

【tr】 メリーゴーランドのやり方    まず  スターテイルをやってそのままヨーヨー本体を人差し指より下の糸に巻き付けて手に戻す   おわり     (2010-04-08 20:52:31)

あきよし】 「このページ」の目的は、タイガー計算機の説明。「魔法使いの森」全体は、僕の趣味を自分の記憶の定着と人への紹介を目的として書いているもの。主に電子計算機と歯車機械、キャンプと料理のページなので、「数学談義」は入れていません。自分は数学好きだけど、人に語れるほどの知識量がないためです。 (2010-04-05 13:42:01)

【香取ーん】 お、恐れ入りました。しかし、そもそもこのページの(他のもそう)趣旨ってなんなんですか?目的って何? (2010-04-02 18:27:17)

【とおりすがり】 ほえ~ (2010-04-02 17:37:54)

あきよし】 小学5年生だから、は言い訳になりませんよ。自分も数学好きなので、ご質問の件を解説しろといわれればできるでしょうが、しません。理由は2つ。1.このページの目的から外れる。2.解説しているページは他に山ほどあるので、僕が書く必要はない。 (2010-03-24 09:53:40)

【香取ーん】 書ききれなかったため、二つに分けます!(2)平方根関連で、三平方の定理の超詳しい解説のページも作ってください!(僕は、小学五年生ながら基礎は出来てます。もちろん基礎もですが、応用も載せていてくれると嬉しいです) (2010-03-21 14:49:25)

【香取ーん】 初心者のために、「そもそも平方根ってこんなもんやー!」とか、「ルート(√)ってこんなもんやー!」みたいなページを作ってみては? (2010-03-21 14:46:04)

【BUSH】 とてもおもしろい内容で楽しませてもらいました。 ちなみに、MSX電遊ランドでMSX生みの親である西和彦先生が講演を行ったのですが、この講演の中で「MSXは当初売れたが○番目の参入メーカーであるカシオが電卓の技術を応用して激安なMSXを作った為に、他のメーカーのMSXが売れなくなってしまった。在庫を抱えた参入メーカーの担当者が怒って私の所へ乗り込んできた。そのため、MSX1の次の規格であるMSX2を作った。カシオにはMSX2を発売する権利を与えなかった。」と語っていました。ですので、MSX2の賛成派と反対派の2つに分かれたと書かれていますが、賛成・反対ではなく「MSX2」を作らせてもらえたメーカーと作らせてもらえなかったメーカーの2つに分かれたというのが本当の所だった様です。 (2010-03-15 15:06:02)

←最近 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 過去→

戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -