1行掲示板です。情報提供などありましたらよろしくお願いします。
特に、記事の誤り訂正などは「ほかの方も読める記録が残る」ので、掲示板を推奨します。
長い内容など、メールで連絡を取りたい方は以下のアドレスへ。

各ページの下にも1行掲示板がついていますが、このページではそれら全てを集めて表示しています。
特定ページへの内容への意見は、そちらのページで書いていただけるとありがたいです。
また、日付にリンクがある場合は、そのリンクを辿ることで元ページを見ることが出来ます。
(日付にリンクがないものは、このページで書き込まれた意見です)
作者が怠惰なので、反応は遅いかもしれません。
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。
【ヒナ】 私持ってますよ〜スピロデザイン!しかも鉄腕アトムのやつ(笑) 不思議でしょう…? (2006-11-02 17:04:55)
【マー】 これとってもおいしいです!!でも作っている最中に砂糖がないことに気づきあわてました (2006-10-30 08:24:00)
【ジャイロマン】 できればサイトの表題を「地球ゴマ」から「地球ゴマの仲間たち」に変えて下さい。「地球ゴマ」とするのでしたら、ニセモノではなく、オリジナルの「地球ゴマ」(東急ハンズでも購入できる)を紹介して下さい。どうぞよろしくお願いいたします。 (2006-10-16 19:34:15)
【鮎川】 お初です、楽しく拝見させていただいてます。「誤字」 タイガー計算機の歴史 当所>>当初ではないかと (2006-10-10 15:10:31)
【すまぶらー】 HALNOTE の記述につきまして。HAL研究所は現在も独立した会社です。任天堂と縁は深いですが、資本関係はないはずです。 (2006-09-30 02:44:46)
【由香】 今から作ろーっと ミルクセーキ大好きっ❤ (2006-09-16 11:36:41)
【あきよし】 岩谷も屋外用を作ってはいるようです。誤解を招く表記をしたことをお詫びいたします。ここで、「基本的に屋内」とかいたのは、いわゆる「カセットボンベ」のことです。岩谷のQ&Aページに書かれているように動作温度の問題も在りますが、「ガスを使うとボンベは冷える」という問題もあり、やはり岩谷のガスは屋外での使用はあまり想定されていない、と言うのが事実です。 (2006-09-09 17:26:10)
【冠臣】 岩谷のランタンは屋外専用と記載されています。本当に屋内を想定しているのでしょうか?返事を待ってます (2006-09-08 13:27:59)
【あきよし】 ここに取り上げているのは「計算器具」の話です。フィボナッチの Liber abaci は「本」なので、どちらが先だと比較するものではありません。 (2006-09-05 08:39:50)
【録】 ネイピア16世紀前半といいますが、ヒボナッチがlibra abaciでインド記数法と九九をラテン語に訳したのは1204年です (2006-08-31 16:57:24)←最近 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 過去→