1行掲示板です。情報提供などありましたらよろしくお願いします。
特に、記事の誤り訂正などは「ほかの方も読める記録が残る」ので、掲示板を推奨します。
長い内容など、メールで連絡を取りたい方は以下のアドレスへ。

各ページの下にも1行掲示板がついていますが、このページではそれら全てを集めて表示しています。
特定ページへの内容への意見は、そちらのページで書いていただけるとありがたいです。
また、日付にリンクがある場合は、そのリンクを辿ることで元ページを見ることが出来ます。
(日付にリンクがないものは、このページで書き込まれた意見です)
作者が怠惰なので、反応は遅いかもしれません。
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。
【m.ukai】 「ロードス島戦記」連載されていたのは「リプレイ」ですね。小説はリプレイとは別に(リプレイを下敷きにして)あります。 (2015-10-02 11:50:23)
【m.ukai】 ×roll ○role。 (2015-10-02 11:39:15)
【あきよし】 おお、指摘ありがとうございます。公開後確認したはずなのに、こんな大バグが…修正しました。 (2015-09-21 09:54:42)
【あきよし】 獣さんの書き込みに気づいてませんでした…が、「不良ロット対応」という冷めた見方が、どうして「感動するのは自由ですが」と書かれるのかわかりません… (2015-09-19 14:28:22)
【ImpactDrill】 「でも、移動予定の部屋、」の直後のaタグを閉じる部分にシングルクォートが入っているようで、それ以降の本文がすべてリンクになってしまっています (2015-09-16 19:10:43)
【まつしま】 バーチャフォーミュラ、4台通信バージョンだったら当時バイトしていたSEGAのゲームセンターで扱ってました。料金設定が高額だったこともあってほとんどプレイされてなかったのが悲しかったです。 (2015-09-08 20:25:46)
【ryouta】 少し難しいので、授業が大変 (2015-08-31 15:06:39)
【あきよし】 情報ありがとうございます! なるほど、ntsysv と newt 、作者さんが同じなのですね。恥ずかしながら newt の存在を知りませんでした。本文に追記します。 (2015-08-30 12:03:46)
【獣】 確かに、アメリカではSEGA SATURNなのに対し、日本ではSEGASATURNですね。厳密に言うと、極初期に出荷されたサターンの背面ラベルはSEGA SATURNの表記ですが、すぐにSEGASATURNに修正されています。 (2015-08-26 12:30:00)
【m.ukai】 newt ベースで作られているようなので、NewT SYStem V の略という説を唱えてみます。(で newt が何の略かという泥沼) (2015-08-26 10:16:38)←最近 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 過去→