樫樹の広場



1行掲示板です。情報提供などありましたらよろしくお願いします。

特に、記事の誤り訂正などは「ほかの方も読める記録が残る」ので、掲示板を推奨します。


長い内容など、メールで連絡を取りたい方は以下のアドレスへ。


各ページの下にも1行掲示板がついていますが、このページではそれら全てを集めて表示しています。

特定ページへの内容への意見は、そちらのページで書いていただけるとありがたいです。


また、日付にリンクがある場合は、そのリンクを辿ることで元ページを見ることが出来ます。

(日付にリンクがないものは、このページで書き込まれた意見です)


作者が怠惰なので、反応は遅いかもしれません。


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

あきよし】 先日「セガ」を社名変更して「セガ・ゲームス」とする、という再編案が発表された件で、「ガ」がゲームの略だ、と批判している人が多いことに関しての意見ですね。
以下私見です。
現在のセガはすでに固有名詞と認識されているので、ゲームスを付けても良いのではないかと思っています。
また、当初の社名の「games」は賭博(gaming)の意味合いですが、新たな名称の games は勝敗のある娯楽を意味する言葉で、同じ単語でも意味が違います。
このことから、同じ意味が重なっている、という指摘にも当たらないかとも思います。
 (2015-02-22 09:53:10)

【たかはし】 単なる邪推とは私の書き込みのことです。悪しからず。読み返したら誤解を与えそうで申し訳ありません。 (2015-02-22 00:41:04)

【たかはし】 単なる邪推です。お話の内容からして、社名としてのセガはセガエンタープライゼスが紀元、その元の英字のSEGAは商品名(またはシリーズを意識したブランド名/冠名)だった気がします。よってSEGAの由来がServiceGamesかどうかはこの際重要ではないとも思います。 (2015-02-22 00:40:00)

【名無し】 定番の誤変換が数箇所。 ×諧調→○階調 (2015-02-20 23:52:03)

【名無し】 マリオRPGの発売からFF7の発売まで1年もありませんが、「スクエアはこれにより立ち直り、次のFF7を NINTENDO64 で作りはじめ~」という話は無理があると思います。 (2015-02-14 05:08:31)

【獣】 無償修理というのは、消耗品ビジネスをやっている企業ではよくある話です。有名なのはZippoライターの永久保証ですね。本体を無償修理してあげればソフト(Zippoの場合はペンシルバニア州で採れるオイル)が売れるんですから、やらない手はないです。感動するのは自由ですが、逆に壊れやすく修理に金を取るようなビジネスをやってる某社みたいな方が悪質に見えますね^^; (2015-02-11 18:32:22)

【ななし】 JavaScriptのyaccを探していたらkmyaccが対応していると見つけて、二十数年ぶりにお名前を見て、でもウェブの更新がとまっているので心配していました。商用C言語コンパイラ実装者の末席のひとりとして、先達の業績には尊敬の念しかありません。ご冥福をお祈りいたします。 (2015-02-07 15:48:43)

【名無し】 MSX C ver 1.1 のパーサとコードジェネレータには"Copyright (C) 1985 by LSI JAPAN Co., Ltd."の文字列が埋め込まれてます。 (2015-01-24 13:14:13)

【中の人】 LSI-C86はLSI-C80を使って bootstrap していました、LSI-C80は最初はBDS-Cでbootstrapしていましたがある程度動き始めたら自身でコンパイルして最後は gcc と同様に自身で生成と言う開発を行っていました。 (2015-01-23 19:59:10)

【名無し】 >MSX-C のバイナリをダンプすると、LSI JAPAN のコピーライト表示が埋め込まれているとか。 手元のMSX-C ver 1.20pのパーサ(CF.COM)とコードジェネレータ(CG.COM)を確認してみましたがアスキーの版権表示があるのみでそのようなものは見当たりませんでした。バージョンに拠るのかもしれませんが…。 (2015-01-23 04:07:06)

←最近 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 過去→

戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -