目次

(別ページの内容も含みます)

はじめに  出航まで

1日目

(当ページの内容)

大島到着

(以降別ページ)

JS オートレンタカー  しまぽ通貨  朝ごはん

伊豆大島火山博物館  食堂おかぁさん

地層大切断面  砂の浜海水浴場  ぱれ・らめーる

波浮港・筆島  大島温泉ホテル

2日目

満天の星空  チェックアウト

三原山登山  三原山山頂  表砂漠  幻の湖

歌乃茶屋  泉津の切通し  帰路

大島到着

16日、朝4時20分。


慣れない環境であまり眠れない…といっても、僕はこういうの慣れてます。元ボーイスカウトだから。

「眠れない」のではなく、しょっちゅう起きていましたが、時間が早ければ、またすぐ寝ます。

これで十分寝られました。


最後に起きたのが、朝4時20分ごろ。

船は5時には大島につきますから、4時半を過ぎたら準備を開始したほうがよいでしょう。


とはいえ、この時点ではまだ周囲の人も寝ている。

のどが渇いたのでペットボトルの水を飲み、そのまま静かに横になっています。


近くの人が、荷物をまとめてベッドから出てきました。

気づいたので「おはようございます」と小声であいさつしたら、ビクッとされたあと、会釈されました。


4時半、船内の電気がつき、「もうすぐ大島に入港します」とアナウンスがあります。


これで家族も起きたようで、次女がすぐに僕のところに来たのですが…僕の下で寝ている長男を見ると、まだ寝ている。

「起こしてやって」と次女に言って、僕は荷物をまとめます。


充電していたスマホ類を妻・長男に渡し、テーブルタップをしまう。

毛布をたたんで置き、寝る前に脱いでいた靴下を履く。


忘れ物がないか確認し、準備は完了。


4時50分。下船する人はCデッキ出口に…というアナウンスがあるので向かいます。


乗船した時は、上の階から乗りました。

そのつもりで上に行こうと思ったのですが、寝ていた階がCデッキでした。


やがて、外で金属音がします。おそらくはタラップを接続したのでしょう。

そして扉が開かれます。一斉に動き出す下船客たち。


流れに乗ってそのまま下船。

乗船時には大きな客船ターミナルからそのまま乗ったので、船の全体がよく見えていませんでした。

ここで、やっと乗ってきた船の大きさがわかります。


大型客船さるびあ丸さて、この入港した港、見覚えあるな。

僕が中学生のころ、大島中央にある三原山が噴火し、島民全員離島避難しました。


その時は、自分のことでもないのに子供心に恐ろしく、学校から帰るとすぐにニュース番組を見る、という感じでした。


その時にさんざん見た景色が、この岡田港。

夜でも明るい港明かりの下に集う人たちを見て、この人たちが無事に逃げられますように、と思ったものです。


朝5時。まだ周囲は暗く、自分がいま、その明かりの下に立っています。

もちろん当時のような緊迫した状況ではなく、呑気な観光客としてですが。




たくさんのレンタカー屋さんが、それぞれの看板をもって立っています。

船を降りてすぐのところに立っている人もいますし、外への通路で立っている人もいます。


うちで予約していた JS オートレンタカーの人は、通路を抜けた先で待ってくれていました。


(ページ作成 2018-09-28)

前記事:夏の家族旅行 2018     戻る     次記事:伊豆大島 旅行1日目(2/5)
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -