2002年07月25日の日記です


マクドナルド  2002-07-25 11:32:14  料理
マクドナルド

昨日、出かけたときに昼飯をマクドナルドで食べた。


マクドナルドは最近新メニューラッシュだ。そして、多くが牛肉を使わない。

BSE対策か?」と思っていたのだが、そうでもないらしい。


BSE騒ぎの際、マクドナルドは大幅に売上を落とした。

その前に「これからず〜っと平日半額」とかやっていてかなり売上を伸ばしていたので、大ダメージだったらしい。

慌てて豚肉マックリブを作ったり、チキンタツタのセールをしたりするも、回復せず。


苦しくなったマクドナルドは、「ず〜っと」と約束した平日半額を撤回。

もう景気は回復しかかっているから、多少高くなっても消費者は離れない…と読んだらしい。

これも大誤算。あっという間に客足が離れ、マクドナルドはさらに苦しくなる。



その後、BSE 騒ぎの後にマクドナルドが独自に調査していた報告がまとまる。

客離れは、BSE のせいではなく「メニューに飽きたため」と判明。安くするために開発費削っていたからな。

うちでも、彼女がジャンクフード好きなので時折食べに行くが、「最近のマクドナルドは魅力が無い」と敬遠していたので思い当る節がある。


さらに、客足が離れたのも「景気回復かどうかではなく、消費者心理がまだ高いものは受け入れない」として、再値下げ。


ここらへん、詳しい記事はこちらにある。



さて、書きたいのはそんなことではない。

以上の理由でマクドナルドはメニューをどんどん増やしているのだが、ちょっと暴走気味ではないか、ということ。


「ハンバーガー」という言葉の定義は、店によって違う。

マクドナルドでは、「ミートパティ」、いわゆる「薄いハンバーグ」をはさんだものをハンバーガー、略してバーガーと呼ぶ。ハンバーグをはさんだからハンバーガーという、わかりやすい理由だ。

そのため、ミートパティを使わないものは「フィレオフィッシュ」「チキンタツタ」など、バーガーをつけない。


しかし、別の店…例えばモスでは、バンズ(いわゆるハンバーガーに使う丸いパン)に何かをはさめばバーガーと呼ぶ。ロースかつバーガー、海老かつバーガーなど。「モスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)」に至っては、バンズすら使っていないが「バーガー」を名乗る。



マクドナルドは「バーガー」にこだわってきた。そして、その情熱は時に暴走していた。

以前期間限定で「カルビ焼肉バーガー」というのがあったのだが、ミートパティの上に味付けカルビ焼肉が乗っていた。カルビは十分にうまいのだが、ミートパティのせいで「肉」の味が強くなりすぎて、すべてをぶち壊していた。


これはさすがに反省したようで、しばらくたって「カルビマック」というのが出ていた。

バーガーがついていないのでわかるとおり、「カルビ焼肉バーガー」からミートパティを除いたもの。やればできるじゃないか。



で、現在の期間限定メニュー。

「チキンサラダサンド」というのを出している。ついに「サンド」を使い始めたか。

いままで、マクドナルドが「サンド」という名称を使ったことは無かったのではないかと思う。そのプライドのために、名称に困るとミートパティをいれて「バーガー」にしていたのではないかと思うほどだ。プライドを捨てて味を取ったのであれば良いことだ。

「牛鍋パン」という苦しい名称もあったけどな。


メニューの端に載っていたものが気にかかる。「フランクバーガー」


そういえば、しばらく前から発売していたな…。

バンズは使っていない。細長いパンだ。ミートパティも使っていない。名前のとおりフランクフルトだ。

どこから見ても「ホットドッグ」だと思うのだが、マクドナルド風にはなぜか「バーガー」になるらしい。


これはちょっと解せない。


やっと「バーガー」の呪縛が解けかかってきているかと思ったら、明らかにバーガーではないものを「バーガーだ」と押し通そうとする。


やっぱり、最近のマクドナルドは暴走気味だ。





そういえば、「グラタンコロッケバーガー」ってあったな…

同じテーマの日記(最近の一覧)

料理

別年同日の日記

03年 またまた久しぶりに日記

04年 姓名判断

13年 プリキュアミュージカル

18年 ハムスター死去

23年 長女 コロナ陽性


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -