2013年06月19日の日記です


報告書の書き方  2013-06-19 22:24:38  家族

長男が「チャレンジ」をやっている。ベネッセのやつね。


勉強を採点していたら、国語で「報告書の書きかた」と言うのがあった。


作文技法を教えているだけなのだけど、「調べたことをカードに書きだす」「同じことをまとめる」「違いをまとめる」など…あぁ、なるほど。調査報告ではある。


で、僕がいま、OldGood COMPUTER!向けに書いているページの内容を思い出す。



料理ページなんかは、自分が料理作って、その内容をまとめればいい。

でも、コンピューターの歴史…とくに、使ったこともない単一機種のことを書くのは、まさに「報告書」なのだなぁ、と再認識。


現在 TX-0 を紹介したくて執筆中。

もちろん使ったことなんてない。10年前だったら、資料を探すのだって苦労しただろうね。


インターネットで資料が簡単に集まるようになったけど、じゃぁそれで文章を書くのが簡単になったかと言えば、そうではない。

というか、資料を紹介したいだけなら、資料をまとめたリンクページを作ればいい。


これを、なんらかの形にまとめようとすると、資料間に矛盾が出てきたりする。

資料が嘘をついているわけではない。なにか、読み取り方が間違えているのだ。


一度「こういうことだろう」と判断して書いたものが、別の資料でやっぱり覆ったりもする。

裏付けを取るために資料を探すと、知らなかった面白い話が次々に見つかり出す。


そして、それらの面白い話をなんとか紹介したい、と思うと、全体がまとまらなくなる。


どこまで伝えて、どこまでを「自分の記憶だけ」にとどめておくか。

面白いのだが、非常に手間のかかる作業。



TX-0 の話、伝えたいことが多すぎて、多分また数回に分けて書くのだけど、最初の1回は近日公開予定。



#って、TX-0 が何者か知らない人も多いでしょうね。

 Whirlwind と合わせて、今の PC の直接のご先祖様の一つですが、あまり知られていない名機。

 「たった4つしか命令がないのに、ちゃんとプログラム可能」というのがすごいところ。



同じテーマの日記(最近の一覧)

家族

別年同日の日記

04年 お父さんのための出産教室

06年 夏至祭

08年 ルータ変更

14年 ブレーズ・パスカルの誕生日

15年 トーマス・J・ワトソンの命日(1956)

15年 パンク

19年 飲み会二つ

20年 ENIAC vs 6502


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -