恥ずかしげもなく、親ばかの時間ですよ♪
最近のうちの子について記録しておきます。
公開日記なのに、自分のための記録が目的。
昨日(日曜日)、長男(5歳)の自転車を買いました。
1年ほど前から、自転車に乗せたい、と思っていました。
小学生になってしまうと勝手に出かけるだろうし、親の目の届く範囲で自転車の練習と、交通ルールの徹底をしておきたかったから。
でも、当の本人は嫌がって逃げていました。
理由は、2年ほど前に、公園で「スパルタ教育」で自転車(補助輪なし)の練習をする、保育園の上の学年の子を見てしまったから。
自転車が何度も倒れ、子供が泣いているのに「気合が足りないから倒れる」と言うような根性論で子供に自転車に乗ることを強要する親を見て、自転車と言うものが「恐ろしいもの」だと思ってしまったようなのです。
昨日、お誕生日の近い長女(2歳11ヶ月)のプレゼントを探そうとおもちゃ屋に行ったところ、長女が自転車に「乗りたい」と言い出しました。
結局補助輪つきでもぐらぐらすることが怖く、三輪車を買うことになったのですが、これをみて長男も「僕も乗る」と言い出しました。
乗せてみると楽しくなってしまったようで「僕も買う~」。喜んで買ってあげました。
家に帰ったのが日が沈んだ頃だったので、家の前の道路を一往復しただけで、初の自転車体験は終わり。
まだこぐのも慣れていないので、1往復でも「すごく楽しかった」そうです。
3月末の話。
長男のクラスで、女の子が二人引っ越していきました。
うち1人は、長男が仲良くしていた子。
うちの長男、保育園ではそこそこ女の子にモテるらしいのですが、どういうわけか仲良くなった女の子は引っ越していってしまいます。
お別れの日、お迎えの時間の後に、園庭でみんなで遊んでいました。
でも、長男は恥ずかしくて、相手の子に「さよなら」が言えません。
いよいよ相手の子が帰ることになり、園の門から出て行ったところで…
長男、門に駆け寄っていきながら、大声で叫びます。
「これからも、おげんきでーーーー!」
…なんだ、その別れの挨拶は、と心の中でズッコケる僕。しかし、女の子も返事を返します。
「そちらこそ、おげんきでーーーー!」
…なんだろう。保育園でこういうの流行っているのだろうか。
長女。最近いろいろと知恵が付いてきて、わがままし放題です。
ご飯を食べる時の態度もよくありません。
ちょっと前まではスプーンやフォークを上手に使っていたのに、手づかみに戻っています。
しかも、汚れた手のまま、食事中に歩き回ったり、寝そべったり。
先日、仰向けに寝そべったままで水を飲もうとして、顔に思いっきり水をかけ、泣き出しました。
…こっちが驚いたわ。
確かに、寝ながらでは水は飲めない、ということを教えたことはなかったが・・・
次女(11ヶ月)が、そろそろ言葉を覚え始めたようです。
最初の言葉は、「あーん?」…かな。
ご飯を食べたい時に口をあけて「あーん」と言うのですが、語尾が上がって疑問形に聞こえます。
ほかにも、突発的にしゃべることがあります。
昨日も、絵本をパラパラめくって遊んでいたとおもったら、僕のほうに突き出して「よむ!」と発声。
意味がわかっているのかどうかは不明ですが、類似のシチュエーションは時々あります。
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |