2013年05月04日の日記です


記事の更新  2013-05-04 10:16:00  コンピュータ

3か月ほど前、10年ぶりに OldGood COMPUTER!!に記事を追加した。


その時に興味を持っていたが、調査不足で書き切れない内容があった。

少しづつ書き進めていたのだけど、G.W.前半で一気に記事をまとめ上げたので公開した。


Auto Programming Tool。略して APT 。

Whirlwind I (以下 WWI) のアプリケーションの話…のつもりだったんですけどね。


WWI で「前身となるソフトが作られた」というだけで、アプリケーション自体は IBM 704 用でした。

意外なオチ(笑)


でも、WWI 関連の話題として公開しちゃったよ。



しかし、調べれば調べるほど新事実がわかって混乱した…

というのは、資料が十分ではなかった、ということでもありますが。


名前に「2D」とつくのと「3D」とつくのと、二つのバージョンがあるので、2D は 2D なんだとおもってたら、実際には 2D でも 3D に対応していた。


3D の方は、「もっと上手に対応する予定」で、結局難しすぎて頓挫。

ここでやろうとしていたことが、数学的・プログラム的に解決されるのは 30年後なので、当時としてはやろうとしたことが難しすぎたのだ。



この、「30年かかって解決した経緯」も、興味深い。

興味深いけど、APT 「以降」の話なので、APTの話に混ぜると話が分かりにくくなる。


結局、APT で WWI 関連の話を〆る予定が、さらに関連話題を書きました。




記事を書こうとするといつもこんな感じ。


書いているうちに疑問が沸いて、さらに資料を集めると考えていたことが少し違うことがわかり、別の部分との整合性がおかしくなって、新たな疑問が沸く。

そして調べているうちに関連する興味深い話が出てきて、話がまとまりきらなくなってしまう。



元々、10年ぶりに更新しよう、と思ったときには「ファミコンの画面構成」を書く予定だったのだ。

それがなぜか、全然違う WWI コンピューターの話になった。


実は、WWI 関連ではコアメモリの話も書きたかったけど、これは WWI だけの話にとどまらないのでそのうち書く予定。


現在の予定では、次は TX-0 を書きたいと思っている。


でも、書くのが大変な OldGood の更新より前に、料理ページに記事を追加するかも。




同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

別年同日の日記

19年 Minit


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -