2010年02月24日の日記です


DoCoMo のメール配信遅延  2010-02-24 10:59:01  コンピュータ

いまさらな話。


ここ3年 DoCoMo から離れていたので気づいてなかったが、PCからDoCoMo 向けのメール遅延がひどいことになっている…ように見えた。


少なくとも、うちのサーバーからメールを送ると、すぐには届かない。

最初のテストでは、3時間くらいかかって届いた。

時間帯によっても状況は違うようだが、素直に届くことは期待しないほうがよいようだった。



W-Zero3 には、仕事のメールをいろいろ転送している。

特に、サーバーでエラーが起きたときのアラートは遅延しては意味がない。


サーバーのメールログを調べてみると、ドコモのメールサーバーまでは接続できるが、そこで配送失敗して、自宅のサーバーの再配送待ちキューに溜まっているらしい。


qmail は、エラーが起きると時間を置いて再配送する。

この「時間を置く」というのが、リトライ回数によって増えていく。

1回目は7分後、2回目はさらに20分後、3回目はさらに33分後…だそうだ


1回配送失敗すると、かなり遅延が発生することになる。

まずはこれをどうにかするのかなぁ…とおもったら


killall -ALRM qmail-send


すれば、即時再配送を試みることがわかった。

毎分 cron で設定するか?




ところで、仕事柄 i-mode コンテンツの運用なんかも知ってはいるのだが、公式プロバイダでは PC からメールを送信しても遅延したりはしない。

どうなってんのかな、と思ったら、道は二つあるようだ。


1. DoCoMo 側で、IP アドレスを見て接続優先順位を設けているようだ。

 うちみたいな、ダイナミック DNS で立てられた自宅サーバーなんていうのは怪しいので、接続が多い時は積極的に切断されてしまう。


2. 信頼できる会社であれば、DoCoMo に専用回線で SMTP 接続できる。

 別料金も必要だし、信頼も必要なようなので、うちのような零細企業(一応自営業でやっとります)では難しい。



で、しばらく考える。

思い立って実験する。


うちの上流プロバイダである、朝日ネットから送ると遅延はないようだ。

優先された IP アドレスなのか、お金払って専用回線使っているのかは不明。


じゃぁ、DoCoMo 向けに送るときだけ、朝日ネットを経由させてもらおう。

幸い、朝日ネットはネット内からの接続であれば、SMTP を使うのに制限はない。

(SMTP 認証とか、POP before SMTP が必要だとややこしい話になる)


qmail の 設定ファイルを書くだけ。


control/smtproutes に、


docomo.ne.jp:mail.asahi-net.or.jp


の一行を書いた。

これで問題解消。




同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

別年同日の日記

12年 親戚いっぱい

13年 訃報

15年 当時の雰囲気

16年 クロード・シャノン 命日(2001)

24年 寒い

24年 カーテン替え


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -