なんか、ネットの不調の話ばかり書いているな。
昨日は SSL 証明書が失効していた話を書いたが、実はそれよりも前の話。
NTT の光回線を使用していると、外からくる「光」を、電気信号に変換する ONU という機械までが NTT のサービス区分となる。
そのため、ONU は NTT からのレンタル品なのだけど、どうも2週間くらい前からこの ONU の調子が悪くなった。
インターネットは様々な技術の寄せ集めでできているので、いつどこで不具合が起きるかわからない。
急に回線がつながらなくなり、何もしないでも1分もすると復旧する、ということもたびたびある。
2週間くらい前のその日も、ネットワークがつながらなくなったので「自然に復旧するだろう」としばらく待っていた。
でも、復旧する兆しがない。
こういう時は、ルータにログインして様子を見る。
ネットワークが切断していた。再接続指示。
普段は再接続は勝手に行われるのだけど、明示的に指示を出してみる。
しかし、どうもうまく接続できない。
じゃぁ、ルータの調子が悪いのかな。再起動。しかしうまく行かない。
うーん、もっと上流か。
プロバイダや NTT の障害情報を調べてみるが、特に障害は出ていないようだ。
障害箇所を絞り込みつつ、すると NTT の基地局などよりは内側で、ルータよりは外側。
その日は風が強かった。風でどこかのケーブルがおかしくなった可能性もある。
そんなもの、自分の手ではどうしようもない。
でも、自分で対処可能なものが1つあった。
ONU をリセットしてみよう…とおもったが、リセットボタンも電源ボタンもない。
基本的に常時電源入れっぱなしで使うものだからだ。
仕方ないので、コンセントを抜いて、10秒くらい待ってまた入れてみた。
これで無事復旧した。
その後も、2~3日に一回同じ状態になる。ONU をリセットすれば復旧する。
ONU はレンタルだと書いたが、レンタルなので「再利用」もされる。
我が家が今の光回線を契約したのは3年前で、ONU もその時に来たものなのだが、ONU の製造年月日を見たら 2008 年だった。14年も前。
これは ONU 故障だろう。
この時点で、最初の障害から1週間ほどたっていた。修理を依頼したところ、技術者が来られるのが1週間後、という。
不便だが使えているので、1週間くらい待てる。それでお願いする。
実は、修理を待つ間にも、半日で3回のリセットが必要になった時などあったのだが、昨日修理に来た。
光回線も「接続」ポイントが緩くなったりして不調になることはあるらしい。
なので、技術者としては近所の電柱も点検して回ってくれた。
しかし、ONU も古いし、僕が細かく状況を切り分けていたので、おそらくは ONU の故障なのでしょう、ということで交換。
以前は PR-S300 という機械だった。
ネットで調べたら、PR-S300 が不調になったら、同じ PR-S300 に交換、レンタル契約がそうなっているから…という話を見かけていた。
でも、PR-600 という機械に変わった。
基本機能は変わっていないし、何が違うのかよくわからないけど。
(おそらく、14年も前の機械はすでに在庫が無くて、後継機に交換になったというだけだろう)
もともと不調は2~3日に一回だったので、これで治ったのかどうかはまだわからない。
これで、今回書いたような顛末記を書こうと思って自分のページにアクセスして、昨日の障害に気づいた、というわけ。
NTT の光回線で、電話と、テレビの電波も頼んでる。
前の機械が不調になった時に確認すると、ネットがつながらなくなった時は、電話もつながらなかった。
しかし、テレビは見られた。
新しい機械の導入時、接続してから確認したら、電話とテレビはすぐに繋がった。
しかし、ネットは繋がらない。技術者の人が LED 見て「ファームウェアアップデートが入ってしまったので、しばらくかかります」と言った。
…ファームウェアアップデート中でネットがつながらない状態でも、電話やテレビは繋がるのか。
ここらへん、どうなっているのか知らないけど謎技術。
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |