2003年03月14日の日記です


とてもいい靴  2003-03-14 23:52:36  その他
とてもいい靴

東海道歩きであまりにも足の裏が痛いので、いい靴を買うことにした。


1回目は、筋肉痛よりも足の裏が痛くて最後は動けなくなった。2回目と3回目は距離も短かったので大丈夫だったが、4回目は1回目以上に歩いたというのに大丈夫だった。


しかし、今回5回目で、1回目と同じように痛い。

4回目は山歩きだったので、1・5回目とは道の状態が違う。

導き出される結論は、「アスファルトは固すぎて、歩くのには向かない」ということ。


昔の人は健脚だったかもしれないが、道路はアスファルトではなかったはずだ。

現代人が昔の人のように 40km 歩けないからといって、「現代人がひ弱だ」なんて一言で括ってはいけないと思う。



ともかく、状況を少しでも軽減するために、十分なクッションが入った靴を買うことに。

ちなみに、いままで歩いていた靴は7000円くらいのタウンスニーカー。決して安物ではないが、高級品でもない。



妻は陸上をやっていたので、スニーカーにはちょっとうるさい。

いろいろアドバイスをもらいながら靴を探すと、どうしても1万円近いレベルに…


おしゃれな人なら、1万円のシューズなんて言うのはあたりまえのレベルだということはわかる。

しかし、僕にとって1万円はかなり覚悟のいるものなのだ。

悩んでいると、店員が「試してみますか?」とよってくる。


ためしに履いてみる。ちょっと窮屈なので、同じメーカーの別の奴も履いてみる。

この「別の奴」はさらに高い奴だったが、確かに履き心地が良い。1万2000円のところ、現金支払いなら10% 引きにしてくれるというので、現金で買ってしまった。

非常に高い買い物。失敗は許されない…気がする。



買った後、足慣らしのために店から履いていくことにした。

他の買い物もあって散々歩き回ったが、まだ靴が足になじんでいないので小指が窮屈で、すこし痛い。


妻が言うには、このメーカーの靴は生地が伸びやすいので、しばらく履いていると足にぴったりの形になるのだそうだ。

次回の東海道歩きまでに、そのような状態に持っていきたいところ。



これで足が痛くなくなれば、歩く距離も伸びるのでゴールに早く着けることになる。

1日早まれば、3万円くらい浮くので採算に合う買い物だった、ということになる。


でも、次回歩いて足が痛かったら、無駄な出費ということに…ちょっと今から心配している。




同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

関連ページ

丸子

岡部

8日目:再出発の前に…

別年同日の日記

05年 LAN環境

12年 次女発熱

13年 クッキー

15年 手相開発時の技術話

16年 アレクセイ・パジトノフ 誕生日(1956)

23年 新しい食洗機 ファーストインプレッション


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -