2015年08月12日の日記です

目次

08-12 夏の家族旅行・福島
08-12 アイスバーガー
08-12 宿に到着
08-12 2日目
08-12 夕食
08-12 旅行中のナビについて


夏の家族旅行・福島  2015-08-12 17:11:54  旅行記 家族

▲目次へ ⇒この記事のURL

毎年恒例、夏の家族旅行に行ってきました。


メイン目的地であった「アクアマリンふくしま」については先に書きました

こちらは、家族日記としての記録です。人が読んで面白いものではないかも。


#同じあたりに旅行を考えている人は参考にどうぞ。


旅程は8月2日(日)~3日(月)でした。

僕の家は鎌倉にあります。




8月2日(日)は5時半起床。

出発準備は、基本的に前日のうちに済ませてあります。


家を出たのは6時ちょうど。順調な滑り出しです。

家の近くのコンビニで、軽い朝ごはんを購入。自動車の中で食べます。


首都高速湾岸線から中央環状線を通り、常磐自動車道へと進むコース。


守屋パーキングエリアでちょっと休憩。

朝ごはんが軽かったから、お腹がすいていればここで軽食でも…と思っていたのですが、みんな大丈夫だというので先へと進みます。



1日目最初の目的地、田村市の「入水鍾乳洞」についたのは、11時の少し前でした。




別に入水鍾乳洞に入りたかったわけではありません。

この夏休み、福島県では「コードF5」というイベントをやっていました。


福島県内のエリアごとに、宝探しのミッションが設定されています。

設問は WEB でダウンロードできるようになっていたので、今回目的とする場所の分をダウンロードしていました。


田村市では、あぶくま洞に行く予定でした。

そこで、最初の問題を解いたところ、ヒントが入水鍾乳洞の近くに2つ置いてあることがわかったのです。



次女は寝てしまっていたので、僕は車で待機。妻と長男長女でヒントを探しに行きます。

2個見つけて戻ってきたところ、丁度次女が目を覚まします。



次の地点。近くの駅前のスーパーへ。

これも、イベントの宝探しのヒントが置いてある店。

ヒントを3つ集めると宝の場所が特定できる、というのが基本的な作りのようです。



ヒント3つを組み合わせると…どうも、あぶくま洞付近に宝がありそうです。


というか、宝の発見者が報告する場所はあぶくま洞の事務所ですし、あぶくま洞が一番有名なエリアです。

ここまでの「ヒントの隠し場所」で無視されているので、あぶくま洞が宝の隠し場所だろうとは、最初から思っていました。



さて、あぶくま洞に行ったらしばらく遊んでしまうことは必至。でも、昼ご飯の時間が近いです。

どうもこのあたりに食事ができるところは無いようなので、スーパーで軽く何か買って食べよう、ということになります。


有難いことに、スーパーでは「賞味期限切れ」と明記して、サンドイッチなどを100円で売っていました。半額から70%引き程度。

もちろん、まだ十分食べられるから売っているのです。


次女・長女は「まるごとバナナ」を初めて食べて、おいしいと喜んでました。

大体200円くらいのお菓子だから、100円はお買い得。




あぶくま洞についたのは、12時前。

まず、宝を探すのですが…見つかりません。ヒント通りの場所を探しているはずなのに、おかしい。

何か勘違いしているのかも?


とりあえず、先にあぶくま洞に入ることにします。

この日は非常に暑く(全国で救急搬送車が1000人以上いたそうです)、洞窟に入って涼みたかった!


#東京では7/31~8/7が猛暑日でした。連続8日で過去最高記録。



あぶくま洞は、1969年に発見された洞窟。

石灰石の採掘中に見つけたのだそうで、洞窟内部には、採掘中の扉などが「発見時の入り口」として残されています。


妻が大学で地学を専攻していたので、長男に説明してやりながら見ています。


一方で、次女が「寒いから早く行こう」というので、僕と長女・次女はどんどん進む。

小さい子は体が冷えやすいので、上掛け一枚持ってくるべきでした。



洞窟内で、探検コースと普通コースの分かれ道があります。探検コースは別料金。


探検と言っても、それほど激しくありません。

しゃがまないと通れないところや、狭いところ、梯子が多いだけ。


なかなか楽しめました。



ところで、初代「ピクミン」の世界観で、はじめて青ピクミンと出会うのは、鍾乳洞の中なんですよね…


似た地形になっている部分があって、長女が「青ピクミンがいた場所みたい」と言います。

あれは元々こういう洞窟のイメージで出来ている、ということを教えます。

以降、子供にとってはあぶくま洞は「青ピクミンの居るところ」のイメージに。




さて、洞窟を出て暑い世界に戻ります。


宝探しの答えがわからなかったから、洞窟に入れば何かわかるかも…と思っていたのですが、何も関係しそうなものは無い。

思い切って、答えを発見した際に届け出る事務所に行って、ヒントを聞いてみます。


そこまでに得た手掛かりと、こういうことだと思うのだけど見つかりません…

と相談すると、本来ヒントは教えられないのだけど、と断ったうえで「考え方はあっているから、もう少し探してみてください」という重要ヒントが。



そして、宝探し参加者向けの冊子をくれました。

本来この冊子を持って宝探しをするのだけど、WEB で必要ページだけダウンロードできるから、それでやっていたのね。


この冊子に、超重要なヒントが…

ヒントを3つあつめて宝を探す際には「宝箱」が置いてあるのね。


ヒントは、文字が書いてありました。

最後に宝を見つけたと報告する際も「キーワード」を伝えます。

だから、宝も文字が書いてあるのだと思い込んでいた。冊子を持っていなかったが故の思い込みです。


そのつもりで探したら、あっさり宝発見。宝箱の中にキーワードを書いてありました。



キーワードを伝え、このエリアの商品であるクリアファイルを貰い、あぶくま洞を後にします。


続く


▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

旅行記

家族

関連ページ

旅行の記録

アイスバーガー【日記 15/08/12】

宿に到着【日記 15/08/12】

2日目【日記 15/08/12】

夕食【日記 15/08/12】

別年同日の日記

02年 中華料理

05年 ゴミ箱

14年 IBM PC の発売日(1981)

16年 家族旅行:プレジャーフォレスト

16年 極楽パイロット

16年 プレジャーフォレスト・キャンプエリア

16年 プレジャーフォレスト・2日目


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

アイスバーガー  2015-08-12 17:13:50  旅行記 家族

▲目次へ ⇒この記事のURL

夏の福島旅行の続きです。


あぶくま洞を出ると、既に時間は午後2時半でした。


本当は、宿に向かいながら道中気になるものを見る予定だったのですが、予定を飛ばすことにします。

宝探しも想像以上に時間がかかるので、パス。


「アイスバーガーは?」と長男が聞きます。

次の通過予定地は小野町で、ここは「アイスバーガー」を町の名物として町おこし中。


これは僕も食べたいし、昼ご飯をまともに食べてないので豪華なおやつと行きましょう。



とりあえず目的地を「リカちゃんキャッスル」としていました。

小野町にあるタカラトミーの工場で、リカちゃん人形を生産するとともに、リカちゃん人形の博物館になっています。


…近づいただけでわかった。キャッスルの名前は伊達じゃない。

ディズニーランドかと思うような建物が、町の中にいきなり建っています。


#子供の前だから言わないけど、ラブホみたい。



キャッスルを過ぎたところで、いったん停車。

アイスバーガーを出している店を探し、カーナビにセットするためです。


…この停車したところが、偶然このエリアの宝探しのヒントがある場所だった。

風景を見た瞬間に「あ、これのことだ」とわかりました。


宝探しはパス、と言ったのに、ついでなので妻がヒントを探しに行きます。

僕はその間にカーナビ操作。



行こうと思っていた店は、すぐ近くでした。

車でちょっと走って到着。洋菓子店の「シェフリー松月堂」さん。


そして、実は宝探しのヒントがある店でもありました。ここでもヒントを得て、3つのヒントのうち2つが揃ってしまいます。




アイスバーガーは、焼いたバンズにアイスを挟んだもの。名前の通りで単純。

元祖の店は100円で提供していますが、松月堂さんは洋菓子店として、高くてもおいしいものを提供している。

高いと言っても250円ね。


オレンジトマト、チョコ、ブルーベリー、ピーチの4種類ありました。

長男と次女がピーチ味を食べ、あと3人で残りの3種類。全部買います。

それぞれ食べてみたけど、どれもおいしい味でした。


バンズは、小麦の香りのするおいしいパン。パリッと焼き上げてあります。

そこに、冷たいアイスを乗せ、ソースをかけて挟んである。

味に合わせてバンズの種類も変えています。多少高くても納得の味。


他にもおいしそうなケーキなど、多数並んでいました。

値段もそれほど高くなく、店内でも食べられます。

近所にこういうお店があったら時々買いたくなる、良い雰囲気のお店。


店に入る直前に雷が鳴りはじめていたのですが、食べている間に、大雨になりました。

御主人も「急にすごい雨になりましたね」と心配してくれて、旅行中であることなど、世間話します。


でも、暑い日だったのに、これで急に涼しくなった。

こういう夕立は結構好きです。


しばらく待っていてもやみそうにないので、近くに停めてあった車まで僕が走り、店の前に横付けして子供と妻が乗り込みました。

優しい松月堂のご主人、にこやかに手を振ってくれています。おいしかった。ありがとう。



ヒントが2個集まりましたが、この雨の中残り1つと宝を探しに行こうとも思いません。

予定通り、宿に直行することにします。




宿までは1時間ほど。

雨は降ったりやんだりでしたが、やんだ時は窓を開けて走ります。雨に洗われた風が、すごく気持ちよかったから。


雲間から太陽が見えることもあり、彩雲(虹色に輝く雲)になっていました。

これは思わず車を止め、みんなで眺めます。


木々の間に霧が立ち込めていたり、美しい田園風景が広がっていたり、また急に雨に降られたり。

雨が降って窓を締めたりするのも含めて、楽しくのんびりとしたドライブです。


続く


▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

旅行記

家族

関連ページ

旅行の記録

アイスバーガー【日記 15/08/12】

宿に到着【日記 15/08/12】

2日目【日記 15/08/12】

夕食【日記 15/08/12】

別年同日の日記

02年 中華料理

05年 ゴミ箱

14年 IBM PC の発売日(1981)

16年 家族旅行:プレジャーフォレスト

16年 極楽パイロット

16年 プレジャーフォレスト・キャンプエリア

16年 プレジャーフォレスト・2日目


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

宿に到着  2015-08-12 17:14:36  旅行記 家族

▲目次へ ⇒この記事のURL

夏の福島旅行の続きです。


この日の宿は、喜楽苑

主に「安かったから」という理由でここに決めたのですが、非常に良い温泉宿でした。



ホームページにも書いてあるのに、実際行ってみないと読んでも理解していない情報って、多いのね。

喜楽苑は立地からして「いわき湯本温泉」なのですが、白鳥山温泉を名乗っています。


白鳥山は宿の立地なのですが、山の中にポツンとある宿です。

隣は、JRAの練習場と、馬の治療用の温泉。

「日本中央競馬 専用道路」と書かれた道を通らないと入れません。


喜楽苑では、この山から湧き出す温泉と、いわき湯本から引いている温泉の、2種類の温泉があります。

さらに、いわき湯本の湯は、木炭でろ過したものとそのままのもの、2種類のお湯を作っているそうです。


そのため非常にお風呂の多い宿。

男女別の大浴場、男女別の鉱泉、混浴の洞窟風呂、貸切の家族風呂と、6つの湯船があります。



宿に入ったのは4時半。

家族風呂は速いもの順で、空いている時間に予約を入れてください、というので早速予約表に書き込みに行きます。

5時半から空いていたので、さっさと入ってしまうことにします。




家族風呂にさっさと入ったのは、この後もう一度出かけないといけなかったから。


今回、宿の夕食は頼んでいないのです。

夕食が無い代わりに非常に安いプラン(いわゆるB&B)があったので、食事はどこかで食べることにしたのです。


さて、夕食どこにしよう…スマホで探します。せっかくいわきに来たのだから、魚料理を食べたい。

近くにある「海幸」というお店が評判が良さそうなので、行ってみることにしました。


#うみさち、かと思っていたら、丁度お店の人が電話応対していて「かいこう」でした。



丁度、この日は夏祭りがあったようです。店の前で屋台などが出ていて、駐車場もこの日に限って使えない状態にしてありました。


と言っても、無断で止められないための措置で、店の人に言えばすぐに開けてくれます。

この時はちょうど満席で、10分ほど待ちましたが入れました。


定食は少し時間がかかります、というので、刺身盛りを頼むことにしました。

お店の人が「いろいろなメニューを頼むつもりなら、小盛りで十分ですよ」というので小盛りで。


…家族5人で堪能できるほど刺身が載っていました。これで大盛りなんか頼んだ日には、一体どうなっていたのか。


妻が「めひかり食べたい」と言っていたのですが、残念ながら品切れ。

流通量が少ないのですぐなくなってしまうのだそうです。


この店、とにかく料理のサイズが大きいです。刺身の切り方も、普通の倍くらいのサイズ。

子供がおにぎり食べたいというので頼んだら、漫画に出てきそうな大きなおにぎりでした。


今の季節はカツオがお勧め、というので、カツオの刺身と、カツオのハラミ焼きも。

このハラミ焼きがすごくおいしかった。酒に合いそうなのだけど、車だから酒は飲めない。


サイズは大きいけどその分料理の値段も高い。

すごい値段になるのでは…と心配したのですが、家族5人で普通に店で食べる程度の値段でした。




ゆっくり夕食を楽しんでしまいました。宿に戻ったらもう8時半過ぎ。


再び風呂に入ります。家族風呂では、汗は流したけど体あらって無いからね。


子供たちは洞窟風呂に行きたがったのですが、ここは混浴。

妻は鉱泉に行く、というので、僕が子供を連れて洞窟風呂に行きます。



…洞窟風呂、洗い場がありませんでした。雰囲気を楽しむための露天風呂だった。


ちょっと楽しんだところで、鉱泉風呂に行って長女。次女を妻に頼みます。

僕は長男と男湯に。


鉱泉風呂は一番薬効が強い風呂だそうです。お湯も濁っている。

一方で、旅館の宿泊棟内にあって、眺望などはありません。


湯船は2つあるのだけど、僕が行ったときは片方にしかお湯が張られていなかった。

多分、一番使われていないお風呂なのでしょうね。




風呂あがって寝る準備したらもう10時近く。

子供たちも疲れてしまい、長男は先に寝てしまっています。


実は、子供を寝かせたら飲もうと思って酒を買ってきてあったのですが、そのまま一緒に寝てしまいました…


続く



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

旅行記

家族

関連ページ

旅行の記録

アイスバーガー【日記 15/08/12】

宿に到着【日記 15/08/12】

2日目【日記 15/08/12】

夕食【日記 15/08/12】

別年同日の日記

02年 中華料理

05年 ゴミ箱

14年 IBM PC の発売日(1981)

16年 家族旅行:プレジャーフォレスト

16年 極楽パイロット

16年 プレジャーフォレスト・キャンプエリア

16年 プレジャーフォレスト・2日目


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

2日目  2015-08-12 17:15:31  旅行記 家族

▲目次へ ⇒この記事のURL

夏の福島旅行の続きです。


朝5時過ぎに起きて、朝風呂に行きます。旅行の時のいつもの習慣。


子供たちの要望もあり、また洞窟風呂へ。

昨夜見た様子だと、混浴だけど朝早くなら大丈夫だよ、と妻も誘います。


先に入っている人がいたらやめればいいし、脱衣場はわかれているので、誰か来たら逃げることもできる。


でも、脱衣場、お風呂の方から見えるのですね…

しかも、男性脱衣場より女性脱衣場の方が見えやすい。逆にした方がいいんじゃないかな。



夜来た時は、頭上に星が見えましたが眺めはあまり気にしていませんでした。

朝見たら…別に眺めはありませんでした。目隠しのために周囲が植え込みになっている。



適当に大浴場へ。ここまで来たら全部踏破しましょう。


大浴場は、お風呂屋さんの雰囲気。

大屋根があって、男女の脱衣所・風呂場のどこからでも屋根が見えます。

壁はあるけど、空間としては繋がっているから、「先に出るよー」とか声がかけられる。


大きな窓があって、それなりの眺望。でも、露天ではありません。

女性の方には小さな露天風呂がついているそうです。その代り、湯船は男性より小さいようです。




お風呂から出た後、僕だけロビーに行って新聞読んでました。

ロビーからの眺望は非常に良く、朝早かったので大きな引き戸を全て開けていました。風がさわやか。


9時ごろには、気温が上がってきたので引き戸を閉めてクーラーになってしまっていました。

引き戸は全てガラスなので、眺望は良いのだけどね。


旅行の時にその地域の新聞を読むのは僕の趣味。

福島民報が、「ふくしま未来応援団」として全校から中高生を福島に招いた、という記事を載せていました。


福島の現状を若い世代に知ってもらうために、今年から始めた事業だそうです。

福島以外の各県から1人づつ、46人を招いたようです。


社説として、風評被害を無くすためにも、一人でも多くの観光客に来てもらって現状を見てもらうことが大切だ、と説いていました。未来応援団も、そのための事業の一つだと。


我が家では毎年夏に旅行するのが恒例ですが、今回は「旅行に使う金が、少しでも役に立てば」と福島を目的地に選びました。

旅行記も公開することで、わずかでも力添えできれば、と思っています。




7時半から朝ごはん。朝ごはんの後には、ロビーでモーニングコーヒーが振る舞われました。


本来ロビーで飲むコーヒーは有料のようですが、「一杯くらいは奢ります」と書かれていました。

この言い方、茶目っ気があって好き。


宿としては安い部類だと思いますが、サービスは行き届いています。

施設は…まぁまぁかな。老朽化が目立つ個所はありますが、清潔感はあります。


何より、上に書いた「一杯くらいは」みたいな茶目っ気が随所にみられるのが楽しい。




9時20分にはチェックアウトし、アクアマリンふくしまへ向かいます。


午前中の涼しいうちに湾内の遊覧船に乗ろうと思っていました。

アクアマリンふくしまのすぐ近くから出ています。


が…近づいてから予定変更。

海の上に濃い霧が出ていて、遊覧しても何も見られそうにありません。

後で霧が晴れて、時間があったら乗ることにして、先にアクアマリンふくしまに行くことにします。




アクアマリンふくしまについては、別にまとめたのでそちらをご覧ください。

非常に楽しい場所でした。丸一日遊んでしまいました。



アクアマリンに滞在中、海の状況を常に気にしていました。

やっぱ、遊覧船に乗りたかったから。


でも、時々霧が晴れてもすぐにまた霧が立ち込める。夕方になったら綺麗に晴れましたが、遊覧船の時間も終わりでした。


遊覧船と言っても、ただ風景を楽しむものではありません。

震災の際の被害などの話もしてくれるそうです。


家族旅行で、所詮は遊びに来ているだけなのだけど、震災の復興に少しでも力になれれば、と思っています。

そのためにも、被害を直接知りたかったし、まだ爪痕があるのであれば見ておきたかった。


また来ようと思います。遠いので頻繁には来れないけど。



#アクアマリンふくしまの中にも、震災時の様子、復旧作業の様子などをまとめた、写真パネル展示がありました。

 家の近所の、何度も行ったことのある水族館からも、応援に駆け付けたことを知りました。




全部見終わった時、4時半を回っていました。

閉館時間は5時半だ、というお知らせのアナウンスが入ります。


これを聞いて、子供たちがミュージアムショップへ急ぎます。


長女も次女も、ここで何かお土産を買いたいらしい。

いつもは物に執着しない長男も、楽しかったので是非ここの思い出が欲しい、と選んでいます。


結局、長女・次女は小さなマスコットぬいぐるみを買いました。

長男は本。僕はまだ読んでいないけど、何やら面白そうな「魚の比較」の本を選んでいました。


続く


▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

旅行記

家族

関連ページ

旅行の記録

アイスバーガー【日記 15/08/12】

宿に到着【日記 15/08/12】

2日目【日記 15/08/12】

夕食【日記 15/08/12】

別年同日の日記

02年 中華料理

05年 ゴミ箱

14年 IBM PC の発売日(1981)

16年 家族旅行:プレジャーフォレスト

16年 極楽パイロット

16年 プレジャーフォレスト・キャンプエリア

16年 プレジャーフォレスト・2日目


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

夕食  2015-08-12 17:17:27  旅行記 家族

▲目次へ ⇒この記事のURL

夏の福島旅行の続きです。


アクアマリンを出て、すぐ隣にある施設、いわき・ら・ら・ミュウへ。


遊覧船はこの前から出るはずだったのね。

土産物屋やレストランのある施設、ということで夕食を食べるつもりで行ったのだけど…


勘違いしていた。土産物屋などの集合体ではなく、フィッシャーマンズワーフでした。

土産物やレストランもあるのだけど、主体は鮮魚を売ること。夕方には終了です。



アクアマリン内で昼に寿司を食べるつもりだったのだけど、立ち食いでメニューは1つだけだったのでやめました。

ここは、夕食になんとか寿司を食べたいところ。


近辺の寿司屋をスマホで検索してみます。

源太ずし小名浜店、というのが出てきた。


小名浜店というのだからチェーン店だろう。きっと気軽な値段で食わせてくれるだろう、と向かいます。

…ちがった。ちゃんとした寿司屋だった。


でも、もういい。ここで食べましょう。


店に入ってメニューを見たら、立派なお値段。ちょっとひるみます。

家族みんなで食べれるように、3~4人前のセットを頼んで、足りなければ個別に注文することにします。


妻が昨夜食べたがっていた「めひかりのから揚げ」があったので、それも注文。


でも、ちゃんとしたお寿司屋さんは、ちゃんとおいしい。

子供たち、回転ずししか食べたことないから、美味しい美味しいと良く食べます。

もちろん、福島の魚がおいしいというのは大きいのだと思いますが。





さて、夕食の後は、そのまま家に帰ります。

また4時間かかる。長女・次女はすぐに寝てしまいました。


長男はさすがに起きているけど、楽しかったけど疲れた、と言っています。

そんな長男も、高速に乗ってしばらくすると、やがて寝てしまいました。



いつもよりも移動距離の大きい家族旅行。

家に帰ると、700km 少し走っていました。普段なら、年間で 1000kmくらいしか乗らないのに!



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

旅行記

家族

関連ページ

旅行の記録

アイスバーガー【日記 15/08/12】

宿に到着【日記 15/08/12】

2日目【日記 15/08/12】

夕食【日記 15/08/12】

別年同日の日記

02年 中華料理

05年 ゴミ箱

14年 IBM PC の発売日(1981)

16年 家族旅行:プレジャーフォレスト

16年 極楽パイロット

16年 プレジャーフォレスト・キャンプエリア

16年 プレジャーフォレスト・2日目


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

旅行中のナビについて  2015-08-12 17:31:53  コンピュータ 旅行記

▲目次へ ⇒この記事のURL

ここ数年、スマホの Google Maps をナビとして使っています。

結構使っている人も多いと思うので取り立てて書くこともないのだけど、メモ程度に記録。


回線は安い SIM です。490円。非常に遅いけど、ナビを使う上で問題は無い。

ちなみに、スマホ自体も非常に古くて非力だけど、これも問題ない。



Google Maps の経路検索自体は、かなり信頼できると思っています。

Google Maps を利用している他の車の走行情報を元に、ノード間の平均移動時間を得ていて、時間が速い経路を案内してくれる。


多分、地元利用者が「知る人ぞ知る抜け道」みたいのを使うと、それも学習してしまう。

時々とんでもない道を案内されます。



しかし問題は、Google Maps が経路を「案内する」のが下手な事。

目の前の道を右か左か、みたいな案内だけで、手近な目標としてどこを目指すのか、がわからない。


道路標識と照らし合わせて判断することが難しく、道がわからなくなることがあります。



それでも町中のナビゲーションは比較的まともなのですが、高速道路のナビは、困るくらいにド下手。

指示が出るたびに、何をさせたいのかわからずにドキドキします。


「直進です」と言っておきながら、どうやら曲がって欲しかったらしい、なんてこともしばしば。

(コース表示から現在地がそれてしまい、慌てて「経路再検索」になる)




それでも、Google Maps だから助かったことも幾度もあります。

旅行中も、どうやら行く先で事故渋滞が始まったようなのです。


先に書いたように、Google Maps では、ナビを使っている人の情報を共有します。

同じエリアで急に速度が落ちた車が続出すれば、渋滞していると自動認識します。


予定経路上に渋滞があると、Google Maps では到着予定時刻の表示が赤くなります。

そして、場合によっては「早く到着する経路が見つかりました。使用しますか?」と聞いてきます。


これを使うと、大抵はとんでもない道に案内される(笑)

でも、渋滞している部分を見事にショートカットして、当初の予定時間通りに到着させてくれたりするのです。



行きも帰りも、事故渋滞が発生したのですが、巻き込まれることなく進むことができました。




普段は僕が車を運転するのですが、旅行の帰りは妻と途中で交代しました。


常磐道なら空いているので妻でも運転できる、というのもありました。

妻は普段の運転は問題ないのですが、高速道路はあまり乗ったことが無い。


でも、結局首都高速を通って家まで妻の運転で帰ってしまった。


この時に気付いたのですが、Google Maps を使う場合、運転手が直接見るよりも、助手席の人間が状況を把握しながら運転手に伝えたほうが良いようです。


Google Maps の情報は、地図では得られないような渋滞情報もあるし、現在地もよくわかる。

でも、先に書いたように、どうも案内が下手。


場合によっては、行こうとする先の地図を見て案内の意図を汲み取る必要がありますが、これは危険なので運転中にはできない。

そうした操作を適切に行い、運転手が今何をすべきか、的確に伝える人が必要です。



まぁ、助手席というのは本来ナビをする人が座る席。

そのナビの強力な助っ人としての Google Maps 、という位置づけが一番良いのかもしれません。




いつかもっとバージョンアップして、ここに書いたような「使い勝手の悪さ」が無くなるかもしれません。

ここ数年でも、どんどん使いやすくはなっているからね。


でも、こんな時代もあったな、という記録をここに残しておくものです。



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

旅行記

関連ページ

旅行の記録

アイスバーガー【日記 15/08/12】

宿に到着【日記 15/08/12】

2日目【日記 15/08/12】

夕食【日記 15/08/12】

別年同日の日記

02年 中華料理

05年 ゴミ箱

14年 IBM PC の発売日(1981)

16年 家族旅行:プレジャーフォレスト

16年 極楽パイロット

16年 プレジャーフォレスト・キャンプエリア

16年 プレジャーフォレスト・2日目


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -