さて、先に施設を紹介しましたが、家族でユネッサンに行ってきました。
2年前に、東北震災復興支援のつもりでハワイアンズに行ったのですが、子供が「もう一度行きたい」というので、近場の箱根に行ってみた、という感じ。
また、箱根は昨年小規模な噴火があり、観光客の客足が途絶えました。
すでに規制などはほぼ解除されているのですが、一番困っている時から、地元民として「箱根の応援に行きたい」と思っていたので、やっと行けたという形です。
日程は、9月22~23日。22日は秋分の日で祝日、23日は金曜日で平日ですが、子供たちの小学校の運動会が2週間前の土曜日にあり、振り替え休日になっています。
飛び石連休に運動会の振休を当てて4連休を作り出す、という先生方の粋な計らいに乗せてもらった形で、1か月前から予約を入れていました。
ところが、当日は生憎の荒天。
神奈川県全域に大雨警報・雷洪水注意報が出されている中での旅行になりました。
我が家の旅行によくあるように、朝は5時半に起き、6時に家を出発します。
…という予定が、6時10分ごろ出発になるのもいつも通り。
特に、強い雨が予想されたので持ち物を再構成したので時間がかかりました。
平塚の馬入川は、大きな川なので橋が少なく、渋滞の多発地域です。
7時前に馬入川にかかる湘南大橋を渡ってしまう、というのが目標。
祝日とはいえ、大雨なので出かける人も少ないようで、全く渋滞せずに橋を渡れました。
あらかじめその先のガスト平塚海岸店をカーナビの目的地に設定していました。
朝ごはんです。
予想以上の大雨の中、ゆっくり朝ご飯を食べて出発は8時。
有料道路を使わずともユネッサンに9時頃にはつける、という道路予測だったので、それに従います。
…甘かった。8時を過ぎたら車が増え始め、到着は9時半になりました。
でも、9時ごろは強かった雨が9時半には少し小降りになっていて、車からユネッサンまで難なく歩けました。
また、一日中雨は降っていたのだけど、ユネッサン周辺では「どうせ温泉入って濡れるんだし、雨でも気にしない」と思えれば屋外で十分遊べる程度にしか降りませんでした。
#大雨ではないけど、普通に雨。
ユネッサンについてはすでに書いた記事を参照のこと。
非常に楽しめる施設でした。
ただ、本来ユネッサンは「箱根ホテル小涌園」が建てた施設なのね。
そのホテルに泊まってもらうことが狙いだし、ホテルとセットだと割引率もいい。
でも、小涌園は結構高級なホテルです。
いくつかの宿泊施設があって、一番安い施設でもそこそこする。
だから、今回は近くの別のホテルを取っています。
そちらのホテル、夕方5時までにチェックインすると、夕食が選べます。
車で5分程度の距離なので、4時半ごろにユネッサンを出発します。
ホテルグリーンプラザ強羅、がホテルの名前です。
すごい安いわけではないけど、2食付いて大人1人1万円程度、という条件で見つけた宿。
安宿のつもりだったのだけど、ここがすごくいいホテルだった。
あまりにいいホテルだったので、後でまた別記事書きます。超おすすめ。
このホテルを選んだ理由の一つが、強羅と言いながらも、早雲山駅に近いこと。
早雲山駅前の駐車場が、夜になるとがら空きで自由に使えて、星がすごくきれいにみられる、ということなので行ってみたかったのです。
…でも、当日大雨だったけどな。
夕方には警報は解除になりましたけど、注意報はずっと出たままでした。
そして、翌日にはまた警報が出ます。
翌日は、子供たちに小田原城を見せてやろう、という予定でした。
「ブラタモリ」とかでお城を見て興味を持っていたし、箱根旅行で度々小田原城の前は通り、いつか見ようと言い続けていたので。
でも、お城って参道を歩くのが楽しいのよ。大雨では歩きたくない。
子供たちが寝た後に、夫婦で相談して「様子を見ながら、雨が強すぎる場合はどこかの美術館にいこう」と決めます。
翌朝、6時ごろは土砂降りでした。
これが、朝ごはんを食べる時間には小降りになり、チェックアウトの9時ごろには雲の切れ間に青空さえ見えるようになります。
でも、大雨警報は依然出たまま。
ピンポイント天気予報を見ると、12時ごろまでは晴れ間があるけど、その後強い雨です。
昼まで晴れなら、なんとかなる。
小田原城に行くことにします。
小田原城の様子は、次のページに。
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
おもしろ歴史ミュージアム・かまぼこの里【日記 16/09/26】
箱根小涌園ユネッサンに行きたい人へのまとめ(1/3)【日記 16/09/26】
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |