12日と13日の夜は、町内の夏祭り。
…の予定が、12日は雨で延期。
子供は楽しみにしていたので不満げだったが、無くなったわけじゃない。
13日はソレイユの丘に行き、十分お昼寝もした後で、夜7時には夏祭りへ。
毎年豪華になっていく、と昨年書いたが、さすがに今年は「昨年と同じ」感じ。
#あ、でも、夜店を出す団体が1つ増えてたな…
会場について早々に、団扇をもらう。
会場の公園の前で営業している、工務店提供のもので、毎年出来が良い。(竹製)
涼しげな金魚・朝顔柄と、うさぎ柄。
長男に金魚柄、長女にうさぎ柄を渡してやったら大喜び。
でも、長男はすぐに「預かってて」と親に渡し、長女は…団扇を地面にひきずって遊びだす。(すぐに破損)
何か遊んでいいよ、と言ったら、長女はすぐに「スーパーボール欲しい」。
最近、家中のスーパーボールを集めてお風呂に入れて遊んでます。さらに増やしたいらしい。
持つ物が増えると大変なので、先に長男の希望「綿菓子食べたい」から。
綿菓子50円。長男と長女で仲良く食べる。
親は焼き鳥にビール。焼き鳥200円で4本。ビール1杯300円。
焼き鳥は子供たちに1本づつとられました。
焼きそば1パック200円。夕ご飯は基本的にこれだけです。
(長女がお昼寝から起きるのが遅かったので、5時頃おやつを食べている)
工務店さんのやっている出店で遊ぶ。1回50円。
去年は磁石ダーツだったが、長男も長女も、うまく矢が投げられなかった。
今年は小さい子でも遊べるように、ルーレットにしたらしい。
雨どいにゴルフボールを入れると、ルーレットの中にボールが落ちる。これで、狙いを難しくしている。
長男がやると、確率を低くしてある、一番悪い「E賞」へ。20円のお菓子2個。
長女は一瞬B賞に入ったが、ボールが跳ねてD賞へ。50円くらいのお菓子1個…のはずなのだが、長女が2個のお菓子で迷っていたので、「両方もってっていいよ」と言ってくれる。
スーパーボールすくい。
50円で1回。ルールを聞いたところ、「3個以上すくえたら、すくった中から好きな3個」をもらえるそうだ。
3個以下なら、「特殊なボール1個と、普通のボール2個」で、好きなように選んでよいらしい。
去年は、何個すくっても3個、というだけだった。腕前に応じたメリットを、少し追加したようだ。
さて、長女。
遊び方がわからず、ポイの「わっかの部分」を握り、水にぬらす前に指で紙を破る。
長男は、1個もすくえず紙が破れる。
…というわけで、残念賞。特殊ボール1個と、普通のボール2個です。
長男が選んだ「特殊ボール」は、金魚の形のゴム細工。
長女が選んだのは、透明なボールの中にスマイルマークが入ったもの。
この後、長男の保育園のクラスメイトに会う。
LED 入りでピカピカ光る「剣」を持っていた。おもちゃくじで当てたと言う。
しばらく遊んで、別かれる。
その後、長男は「あの剣が欲しい」と言う。
というわけで、おもちゃくじ。
100円で1回。
去年は、当たり外れが少し入っているだけで、ほとんどが「ピカピカ光る LED ネックレス」だった。
実は、去年もらったやつがまだ家にあり、長男も長女も、これをもってお祭りに行った。
今年は、あたりから外れまで、結構ばらつきがある。
目当ての「剣」は1等。
長男と長女がそれぞれ引いて、ほぼ一緒に結果がわかる。
長女は1等。長男が欲しがっていた剣を手に入れる。
(女の子向けに、LED 入りの魔法のステッキのようなものもあった。でも、剣がよいらしい)
長男は、一番悪い4等。小さな「がらくた」の山から好きなものをもらえる。
でも、入手した万華鏡は気に入ったらしく、家に帰ってから飽きずに眺めていた。
この後、ゼリーを食べ(近所の老人ホームの敷地で「カフェ」をやっているNPO法人のもの。今年から出店)、盆踊りを踊って「お土産」のスナック菓子(100円の菓子×子供3人分)をもらう。
帰り際にあった、長男のクラスメートの家は、ひたすら金魚すくいをやっていたそうで、大量の金魚を抱えていた。
家に買って遊ぶ。
長男は、万華鏡が気に入ってみていたが、やはり剣は気になる。
剣は、光るだけでなく、振ると振動センサーとPCMで音が鳴るものだった。
(シャキーン、という剣を抜くような音と、ガイーン、という盾にぶつかったような音が交互にでる)
長男はゴム製「金魚」をお風呂で遊び、長女は「僕も金魚欲しい」と言い出す。
翌日、14日は家にいてゆっくり休養。
そして、夜は再び夏祭りへ。
スーパーボールの金魚が欲しい、という長女のために、早々にスーパーボールすくいへ。
でも、すでに金魚は品切れでした。
今度は僕がポイを握り、長男にすくい方を教える。
まず、ミニサイズの「お風呂アヒル」をすくう。
自分ですくえば特殊ボールも多くもらえるから…と、もう一個アヒルをすくったつもりが、これは同じ材質で作られた「ウンチ」だった。
もう一個すくったら、これもウンチ。これで同じ材質のものは無くなった。どうやらアヒルも人気があって、もう無いらしい。
長男も自分でチャレンジし、小さなボールを1個すくうことができた。
でも、それで紙が破れる。
僕はそこから、小さなボールをさらに3個追加。
長女に聞いたら、ウンチはいらないというので、特殊ボールは結局アヒルだけ。
長男もウンチは要らないようなので、そのほかに普通のボールを5個もらう。
「子供が参加するとお菓子がもらえる」盆踊りが始まったので、慌てて参加。
この際、長男が2歳の頃よく遊んだ近所の子に出会う。
昨日も最初から最後までいたらしいが、会わなかった。狭い会場なのにね。
相手の子は、今は長男とは違う幼稚園に通っている。
お互いよく覚えていないらしく、最初は照れていたが、すぐに一緒に走り回り始める。
母親どうしがしばらく会話した後、おもちゃくじへ。
長男の目当ての「剣」は人気だったようで既になくなっているが、「魔法の杖」はあった。
長男は、2等。LED でぴかぴか光る指輪。
実は、さっき会った子がこれをもっていて、長男は興味を持っていた。
全体がゴム製で、中にLEDと回路が仕込まれている。ゴム製なので、スーパーボールのようによく弾む。
デザインとしては丸いものに目が付いているのだが…黄色を選んで「ロコロコみたい」と長男大満足。
長女はといえば…なんと、2本しかない「特等」を当てる。
男の子向けと女の子向けが一本づつ用意してあって、先ほど男の子が一人当てていたのは知っていた。
お店の人は「女の子に当たってよかった」と言っていたが、内容は小学校高学年向きの感じ。
でも、長女はなにやらわからないまま、すごいらしいことだけは伝わって大喜び。
2日目は少し遅めに行ったので、これで大体おしまい。
大人向けの「くじ」は、今年も何もあたりませんでした。
「特賞」の中身。今調べた値段も一緒に…。
薄紫色の「フリージングフラスコ」(500円)
Cram Cream というブランドのハンドタオル「マトリョーシカ」柄(100円)
Cram Cream のフォトアルバム「おしゃべりMT」(380円)
そして、誰かの手作りっぽい、かわいい髪ゴム。
大体1000円相当ですね。
長女はまだペットボトルのお茶などうまく飲めず、口の中のものをボトルに戻してしまい汚いので、出かける際は長女用だけ別にしていました。
フリージングボトルは本人も気に入っているので、今後のお出かけの際は「長女用」として重宝しそう。
ハンドタオルは、マトリョーシカを「だるまさん」と喜んでいます。
保育園で毎日3枚ハンドタオルを必要とするので(おやつ・ご飯の際のお手拭用)、今朝も喜んでもって行きました。
フォトアルバムは、最近長女の気に入っている「工作」である、新聞切抜きを入れてあげたら喜んでいます。
(適当な写真などを切り抜くのが好きなのです)
というわけで、内容的には小学生向けだったけど、十分活用できそうな様子です。
妻いわく、長女の「くじ運」は妻似で、長男は僕似ではないか、とのこと。
実際妻はくじ運非常によいのですが、こんなものは遺伝しないと思う。
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |